ステンレスでも手入れが必要です。

ステンレスでも錆びます。錆びにくいだけです。 耐食材料とは… 簡単に言いますと、腐食(錆び)にくい、酸化し難い材料のことです。 金属が周りの環境の成分と反応して酸化し金属としての性能が低下して使用できなくなることを腐食と言います。 腐食しにくい → 耐食性に優れている 錆び易い鉄でも常に表面を綺麗に磨けば錆びません、ステンレスは錆びにくい金属ですが表面にごみ埃がついた状態にしておくと錆びてきます。 自然界にある金属を工業用に精錬加工された金属は元の安定した状態に戻ろうとします、これが腐食現象です。 参考までに ステンレス協会 のホームページをご覧ください。「ステンレスの耐食性と腐食現象について」書かれております。 >>>>>> 第20回関西機械要素技術展 会 期 : 10月4日(水)~6日(金) 会 場 : インテックス大阪 5号館 21-11 主 催 : リード・エグジビションジャパン 中小企業 新ものづくり・新サービス展 会 期 : 12月6日(水)~8日(金) 会 場 : 東京ビックサイト 東7ホールD52 主 催 : 全国中小企業団体中央会 社長インタビュー >>>>>> 三元ラセン管工業 BMB 社長の日記 NCネットワーク Facebookページ 経済産業省 2006年 「IT経営百選奨励賞」受賞 経済産業省 2008年、2009年、2010年度 「IT経営実践企業」認定 2007年 近畿経済産業局 KANSAIモノ作り元気企業100社 2009年 大坂のものづくり看板企業193社 2009年 関西IT百撰 最優秀企業賞 受賞 2009年 デル・スモールビジネス賞 国内部門優勝 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0909/30/news095.html 2010年 大阪市きらめき企業賞 受賞 2016年 大阪府「ウェルワーク2015」に認定